この掲示板に相談をすると、一般ボランティアのアドバイザーが左メニューの各コンテンツに誘導し、そこを読んでいただくことになります。ですから、掲示板に書き込んでただ返信を待つのは時間の無駄です。保護された野鳥たちのためには迅速な救急処置と一刻も早く情報を得ることが大事ですから、書き込む前に以下の二つの項目を必ずお読みください
また、悩んで相談をされる方にはきびしいコメントもあるでしょうが、保護野鳥への対応は一刻を争うことばかりです。言葉の表情ではなく、コメントの中身を受け止めてください。言葉の感じ方は人それぞれですが、相談者もアドバイザーも目的はひとつ・・・協力してちいさな命を生かすことです。
鳥獣保護法により許可無く野鳥を捕獲・飼養することはできません。 怪我したり弱った野鳥を見つけたら都道府県に連絡してください。
■みんなで使う掲示板ですから、以下のルールを守りましょう!
■資料室→
すずめっ子クラブWikiへ
返信があるまでの間、 掲示板の(ワード検索・過去ログ・旧過去ログ)や、 すずめっ子クラブWiki を使って、 今できることを探してみてください。
■掲示板の管理者へ連絡する必要がある場合→
メールフォームへ
オープンチャットの方から大阪の方が困っていると聞ききました。
私は大阪府在住で、スズメを何度か保護、リリースしたことがあり、最近では、去年の10月に亡くなりましたが12歳になるまで保護していたスズメがいました 預け先に困っていると聞いていたので、来ました
まめちゅん@大阪さんこんにちは。
こまつ@大阪さんのことでしょうか。 でしたら、次回から書き込むときはこまつ@大阪さんの書き込みの返信欄をクリックして書き込んでいただけると分かりやすいと思います。 また、預かり先についてですが、義実家の方とのやり取りもあろうかと思いますし、放鳥までこまつ@大阪さんが見守りたいご意向の可能性もあると思いますので、まずは書き込みをしてみて返信をお待ちください。 わざわざの申し出、ありがとうございました。
返信ありがとうございます、こういう掲示板の使い方がわからずっで教えて頂きありがとうございます、> まめちゅん@大阪さんこんにちは。
> こまつ@大阪さんのことでしょうか。はい。そうです、こまつさんに向けて書きました > でしたら、次回から書き込むときはこまつ@大阪さんの書き込みの返信向け欄をクリックして書き込んでいただけると分かりやすいと思います。 > また、預かり先についてですが、義実家の方とのやり取りもあろうかと思いますし、放鳥までこまつ@大阪さんが見守りたいご意向の可能性もあると思いますので、まずは書き込みをしてみて返信をお待ちください。 > わざわざの申し出、ありがとうございました。
まめちゅん 様
気づくのが遅く、お返事が遅くなり申し訳ありません。 すずめをそんなに育てられていてすごいですね! 引き取りのお申し出、嬉しく思っています^ ^ 今はりんご@秋田さまのアドバイスのアドバイスもいただき、少しずつ独り立ちの準備もできており、引き続き見守りたいと思っております。 ご親切に本当にありがとうございました。 |
■保護した日時は?
4/29 午前中 ■保護した時の詳しい状況は? 家の前の道路に落ちていました ■親鳥は近くにいたか?(巣が近くにあったか?) すぐそばの電柱からスズメのヒナの鳴き声がしており、そこから落ちたと思われます ■応急処置はどのようにしているか?(保温、補液など) ■野鳥の種類、体長、クチバシの色、尾羽の長さは? ■羽がはえ揃っているか?地肌が見えているか?丸裸か? ■自分で立つことができるか?飛ぶことができるか? ■今はどのような状態か?(元気に鳴いている、ぐったりしているなど) ■どのような餌をどのように与えているか?(商品名、給餌の間隔など) ■糞の状態は?(色、大きさ、プルプルしている、水っぽいなど) ■左メニューのどのコーナーを読んだか? ■保護している場所にペットが同居しているか? ■相談したい問題は?(長くても気にせずくわしく書きましょう) |
■保護した日時は? 去年の6月末
■保護した時の詳しい状況は? マンションのポストの下にいたので保護 ■親鳥は近くにいたか?(巣が近くにあったか?) スズメの鳴き声はしました ■野鳥の種類、体長、クチバシの色、尾羽の長さは? すずめ雛です ■どのような餌をどのように与えているか? 保護時はボンラクトとパウダーフード、今はシードミックスです ■糞の状態は? 健康的です ■保護している場所にペットが同居しているか? うさぎ(すずめがうさぎをつついていじめるので別の部屋にいます) ■相談したい問題は? ひなを保護し、病院の検査でマイコプラズマに感染していたので治療をしていました なかなか治らず、薬を変えたりしてやっと今年の2月の検査では陰性になりました 手に乗ったり握られたりはしますがそれほどベッタリではありません 保護した場所は相模原で車や野良猫が多く緑もありませんでしたが、横浜のズーラシアの近くに引っ越し緑が多く野鳥も多いエリアですが、親兄弟がいないところに放野してもだいじょうぶでしょうか いじめられたりしないか、ねぐらは確保できるのか、人間に育てられたせいで野生での生活は大丈夫だろうかといろいろ心配です 家は車通りが多く危ないところなので、家からキャリーで静かな緑多い方へつれていって放野しようと思いますがそれでだいじょうぶでしょうか?いざというとき帰れないので家からの方が良いでしょうか? ほかにきをつけること、放野までにやっておくことはありますでしょうか。 どうかご教示のほどよろしくお願いいたします
ミルワームもあげていましたが、頭もとらず丸呑みしようとするので私が頭を取るか脱皮した手の白いやわらかいのをあげていました
今まで保護した野鳥たちは教えなくても自分でもいでいたのにこの子はなんでもいきなり丸呑みしようとします さなぎのキャタピラ部分で喉が傷ついたのか、血まみれさなぎを吐き戻すこと数回ありました 野生で虫を取れるのか、とってもいきなり飲み込んでお腹を食い破られたりしないか心配です 野生に返さない方が良いのであれば一生面倒は見ます!
神奈川チュンさん、こんばんは。
スズメの放鳥についてお悩みなのですね。 左のコーナーの下のところ、緑色の「野生に戻すためには?」の部分はもうお読みになりましたか。 ここには外でも生きていけるように練習していただくことが書いてあります。 現在の状態のままでは、外に放しても餌もとれずに飢え死にしてしまう可能性もあるのではないかと思います。 少しでも生存率をあげて下さい。 訓練をしてみて、どうしても安心できるところまで行かなければ、残念ですが焦って放さずに時期を考え直すか、可哀想ですがこのままお世話をするかをご自身で判断することになるのではないかと思います。 保護してから時間がだいぶたっているので、親兄弟とあっても分からないと思うので、保護した地域にこだわることはないと思いますが、仲間について飛んでいけないと外敵に襲われたり、餌を探すのにも苦労すると思います。 保護したスズメの訓練と同時に、可能であれは庭やベランダに穀物の餌を撒いてスズメを寄せて、他のスズメとの接点をつくってあげるのも良いと思います。 ご近所トラブルにならないように気を付けて出来るようならやってみることをお勧めしたいです。 焦って放して、消息不明になって後悔するよりも長い目で見つつ訓練をなさってください。 よろしくお願いします。
りんご様、
くわしくお答えくださりどうもありがとうございます すずめの学校を読み、やはり食事が決定的にまだまだだと思いました たべものが何なのかよく確かめもせずとにかくがっついて飲み込んでしまいます 大きいものも口に入ればまるのみしようとするので、窒息しそうになったりしたことも何度もあります たまにまだ変なくしゃみをしたりもするので、呼吸器も心配です ゆっくりこの子のペースで長い目で頑張ろうと思います ところで最近怒ったようにつつきまくってくることがありますが繁殖期だからでしょうか かなりの本気つつきですごく痛いです(血が出るレベルです) 今までもスズメやシジュウカラをお世話したことがありますがこういうことははじめてで、どうしてあげたらよいのか、なにをしてあげたらよいのかわからず可哀想でそれにも困っております
書き込みありがとうございます。
じっくりと放鳥に向けて準備をしていって下さい。 ところで攻撃性が強くなったのは体調不良の場合もありますが、繁殖期の為の可能性もかなり高いと思います。 早く寝かせる(夕方5時頃など)等の対策を出来ればですが少し変わるかもしれません。その場合はきちんと暗くして、家族のテレビの音や話し声が大きく聞こえない様な静かな場所で寝かせてください。 横浜小鳥の病院のHPに発情について書いてある箇所がありましたので、参考になるのではないかと思います。 hhttps://yokohamabirdclinic.jp/estrus/?amp=1
お答えありがとうございます!
いままで自然光での生活をさせていたのでカーテンを閉めて早めに寝かせようと思います 体調かもしれないので病院にも行ってみます 色々教えてくださり大変助かりました どうもありがとうございました (•ө•)♡ |
■保護した日時は? 2022/6月頃
■保護した時の詳しい状況は? 右足が先天性のものなのか握り拳のような状態、親鳥は側にいたもののこの子が動かないため側で鳴くしかなく、一時的に保護。 ■親鳥は近くにいたか?(巣が近くにあったか?)巣はなし。親鳥はいました。 ■応急処置はどのようにしているか?(保温、補液など)食事を与え、体力の回復をはかりながら昼間は親鳥が餌を運べるように籠に入れた状態で表に放置。もともと未熟児のような子で親鳥の取ってきた虫など食べる事ができなかった。 ■野鳥の種類、体長、クチバシの色、尾羽の長さは?すずめ、全長10センチ、黒、生え際黄色 ■羽がはえ揃っているか?地肌が見えているか?丸裸か? 最近羽がよく抜けてしまい、後頭部がハゲている状態 ■自分で立つことができるか?飛ぶことができるか?ピョンピョンと軽やかに歩行、羽の抜けすぎ?でここ二、三日飛べていない ■今はどのような状態か?(元気に鳴いている、ぐったりしているなど)元気に鳴き食欲はあるが、飛べないしよく眠る ■どのような餌をどのように与えているか?(商品名、給餌の間隔など)マニア、ミルワーム、ネクトン水 ■糞の状態は?(色、大きさ、プルプルしている、水っぽいなど)プルプル、よいウンコ ■左メニューのどのコーナーを読んだか? ■保護している場所にペットが同居しているか? ■相談したい問題は?(長くても気にせずくわしく書きましょう)大阪府下で雀を診てくれる病院をおしえていただきたいです。問題が解決しても飼育を継続希望きています。もう野生下では生存が難しいと思います。この子に出会えたのは何か縁があっての事と信じています。どなたか何卒ご教示お願いいたします。
ぽこさん、こんばんは。
6月からスズメを保護されていたのですね。 脚がグーになっていたとのこと、先天性なのか栄養不足なのか残念でしたね。 親が運んでくる虫などを食べられていたら栄養的にも良かったのでしょうが食べられなかったのですね。ヒナのうちには動物性の栄養が必要なのでこのせいで益々虚弱になったのかもしれないですね。 フンの状態はいいようで安心ですが、よく眠るという部分が体調不良を隠しているのかと少し心配だと思います。 大阪の病院も、現在鳥インフルの懸念から野鳥の診察を取り止めているところが多いようです。中津動物病院はHPに野鳥の診察を停止したとありました。以前から保護している事を伝えて診察をしてもらえないか問い合わせをされてみては、と思います。断られても気持ちを強くもって他を当たってみてくださいね。 ここのサイとの情報は7年前のものから更新されていないようなので、どなたか情報を書き込んでくださったらいいのですが。 一応昔の情報をコピーして貼っておきますね。 このリストにある病院でも、全ての野鳥を診察してくれるとは限りません。まして7年前なので色々と変わっている部分もあるかもしれません。 野鳥を連れて行く場合は、事前に 必ず電話で連絡をしてくださいね。 野鳥を診てくれる病院 中津動物病院 〒590-0960 堺市堺区少林寺町西2-2-15 診察時間 朝9時〜1時 夕5時〜8時 休診日 なし TEL 072-232-6472 FAX 072-229-5104 e-mail nakatsu@nakatsuvet.com 大阪府野生鳥獣救済ドクターの一員。積極的に野鳥を診断してくださいます。 鳥に関するさまざまなデータも見られます。 夕陽丘動物病院 〒543-0051 大阪市天王寺区四天王寺1-5-3 診察時間 朝9時〜12時 夕4時〜8時~ 休診日 水曜日・祝日 TEL 06-6773-1056 FAX 06-6773-8046 e-mail yuuhi@nakatsuvet.com 大阪府野生鳥獣救済ドクターの一員。積極的に野鳥を診断してくださいます。 鳥に関するさまざまなデータも見られます。 浅香山動物病院 住所 〒590-0012 堺市浅香山町1丁3-25 診察時間 朝9:30〜13:00 夕4:00〜7:00~ 休診日 土の午後・祝日 TEL 072-229-2122 e-mail asakayama@nakatsuvet.com 大阪府野生鳥獣救済ドクターの一員。積極的に野鳥を診断してくださいます。 鳥に関するさまざまなデータも見られます。 浦野動物病院 住所 〒590-0021 堺市北三国ヶ丘町8-7-9 診察時間 朝9:00〜12:00 夕4:00〜7:00 休診日 土曜午後、祝日 TEL 072-232-5050 野生傷病鳥獣の救護に積極的に取り組んでいる病院です。 緊急の場合以外の野鳥の診察は飼育許可証があるものに限ります。 みゅう動物病院 住所 〒532-0001 大阪府大阪市淀川区十八条1-1-5 パークサイド板谷1F 診察時間 朝9:00〜12:00 夕4:00〜7:00 休診日 月―土曜日 朝9:00-12:00 夕16:00-19:00 日曜日・祝日 朝9:00-12:00 午後休診 年中無休 TEL 06-6396-0032 川村獣医科 住所 〒547-0006 大阪市平野区加美正覚寺4−5−44 診察時間 平日 午前9〜12時 午後5〜7時 土曜 午前のみ 日曜、祝祭日休診 TEL & FAX 06-6793-3188 e-mail:kawamura@vets.ne.jp(顧客のみ対応) 鳥の肥満チェックや鳥の病気の写真集など、鳥の健康チェックにとっても役立つサイトです 宮川動物病院 住所 〒 569-1114 大阪府高槻市別所新町1-5 診察時間 午前9〜12時 午後5〜7時 往診・手術 午後1〜4時 TEL 072-683-1622 大阪府野生鳥獣救済ドクターの一員。「動物の年齢比較表」はとっても参考になります。 相互リンクもしてくださいました。 ウィン動物病院 住所 大阪府池田市畑1-5-1 日祝 午前診 TEL 0727-53-1251 ハート動物病院 住所 〒569-0086 大阪府高槻市松原町10-20 診察時間 午前9:00〜12:00 午後5:00〜8:00 手術・往診・予約診療 午後 1:00〜4:00 日・祝日 10:00〜12:00 休診日 木曜 TEL 072-673-0110 土井獣医院 住所 大阪府八尾市栄町1-3-19 診察時間 午前午前9:00〜12:00 午後6:00〜8:00 休診日 日曜・祝祭日第二・第四の午後 TEL 072-922-2243 大阪府野生鳥獣救済ドクターの一員。相談室から捜索願室まで情報がいっぱいです。 相互リンクもしてくださいました。 フジイ動物病院 住所 大阪市東淀川区豊里2丁目24-3 TEL 06-6326-8400 診察時間 月〜土(木曜を除く) 午前9:00〜12:00 午後5:00〜8:00 日・祝 午前9:00〜13:00 休診日 木曜日 大阪府野生鳥獣救護ドクターの指定病院 どこか対応してくれるところが見つかるといいですね。
野鳥の診察をしてくださるか不明ですが、鳥の専門病院のようなので問い合わせだけでもされてみたら、と思います。
http://www.torinobyoin.com/
りんごさん、ありがとうございます!6月から保護しており、今やなくてはならない家族になってしまいました。不安な点が他のペットと違い何かあった時診てもらえる病院が無いことが本当に心配だったためこちらでご紹介いただいた病院すべてに連絡をさせていただくつもりです。本当にご協力ありがとうございます!m(_ _)m
|
初めて相談する方は以下の質問項目にできるだけ詳しくお答えください
この部分を含めて、不必要な部分は消してくださいね ■保護した日時は?今日 ■保護した時の詳しい状況は?道路の真ん中で片目が開かず近づいても逃げず飛べない状況引かれても困るので ■応急処置はどのようにしているか?(保温、補液など)今日は寒いから保温はしてある ■自分で立つことができるか?飛ぶことができるか?飛ぶことは出来ない立ててはいる ■今はどのような状態か?(元気に鳴いている、ぐったりしているなど)ただただ立ってる ■保護している場所にペットが同居しているか?犬が1匹 ■相談したい問題は?(長くても気にせずくわしく書きましょう) 近くに病院もないし行ける距離じゃない(私が車を持っていないため)この子は何が原因だと予想されますか?鳥を飼ったこともないため何も分からない状況ですお湯を入れタオルでくるみダンボールに入れています片目が開かず飛びませんでも大人の雀なので今まで生きてこれてはいたんだと思います 最低限として何か出来ることってありますか?
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
スズメは今どうしていますか。 お住まいの地域は何処でしょうか。 寒さはどれくらいですか。 自動車にぶつかって脳震盪などを起こしていたのかもしれないですね。 餌は何を与えていますか。 インコや文鳥の餌があれば大人の鳥なので目が見えていたら食べるのではないかと思います。 保温はしていただいているようなので、もしも自分で食べなかったら暖かい砂糖湯や暖めたスポーツドリンクを指につけて嘴に触れると口のなかに入っていくと思います。 鳥は何も食べないとすぐに衰弱してしまうので時間との勝負だと思います。 今も生きていてくれることを願って書込みします。 |