306814

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
わいわい写真掲示板




“野鳥駆け込み掲示板”は野鳥のレスキュー専用掲示板です
野鳥に関する相談はなんでも気軽に書き込んでくださいね
広告・勧誘・宣伝目的の書き込みだけは固くお断りします
また、アダルトに類する投稿は関係機関へ即刻通報します
この掲示板に相談をすると、一般ボランティアのアドバイザーが左メニューの各コンテンツに誘導し、そこを読んでいただくことになります。ですから、掲示板に書き込んでただ返信を待つのは時間の無駄です。保護された野鳥たちのためには迅速な救急処置と一刻も早く情報を得ることが大事ですから、書き込む前に以下の二つの項目を必ずお読みください
また、悩んで相談をされる方にはきびしいコメントもあるでしょうが、保護野鳥への対応は一刻を争うことばかりです。言葉の表情ではなく、コメントの中身を受け止めてください。言葉の感じ方は人それぞれですが、相談者もアドバイザーも目的はひとつ・・・協力してちいさな命を生かすことです。
鳥獣保護法により許可無く野鳥を捕獲・飼養することはできません。 怪我したり弱った野鳥を見つけたら都道府県に連絡してください。

書き込む前にしていただきたいこと
  1. 左にメニュー・フレームが表示されてない場合→ ここをクリックしてください
  2. すぐに救急処置をしましょう!
    元気なように見えても、暑い時期でも、保温することで多くの命が救われています(日射病や熱射病以外)。すぐに左メニュー赤枠『すぐに救急処置をしよう!』をお読みください。育ち具合がわからない方はレスキュー・トップへどうぞ
  3. 相談の内容に応じて以下のページを慌てずにじっくりお読みください。おおかたの事は解決できますので、その後に疑問点などを相談しましょう

みんなで使う掲示板ですから、以下のルールを守りましょう!

  1. メールアドレスを再確認する
  2. タイトルには野鳥の種類を書き込む
    同種を育てた経験のあるアドバイザーにみつけてもらいやすくなります
  3. 日数がたっていても、返信は前回の投稿文に返信する
    多くの相談が寄せられますので、投稿者名だけでは状況が思い出せません。複数のアドバイザーに状況や成りゆきがすぐにわかるように、前回の投稿枠の返信ボタンを押して返信しましょう。長くなると、キリの良いところでアドバイザーが新スレッドで呼びかけます
  4. 書き込みが多い時期に返信を読む場合は自分の名前で検索しましょう(↓ワード検索過去ログ旧過去ログ
  5. こまめに掲示板をチェックしましょう!
    返信をもらった後にも参考になる返信がつくことがあります。また、相談されたまま返信がないのは気がかりなものですから、必ず相談後の経過や結果も書き込みましょう。緊急でない投稿は『わいわい掲示板↓』へお願いいたします。
  6. いつまでも返信が付かない場合
    この掲示板への投稿には必ず返信を付けるようにしていますが、注意していても書き込みが見落とされてしまうことがあります。時間をやりくりして返信をつけている方が多いので、この点ご了承ください。いつまでたっても返信が付かない投稿は、ご本人またはみつけた方が一言でも書き込んで、スレッドを目立つ場所に上げましょう。
  7. 掲示板に掲載された内容や画像は、今後のレスキューの為の資料として使用させていただくことがありますのでご了承下さい。

資料室→ すずめっ子クラブWikiへ

返信があるまでの間、 掲示板の(ワード検索・過去ログ・旧過去ログ)や、 すずめっ子クラブWiki を使って、 今できることを探してみてください。

掲示板の管理者へ連絡する必要がある場合→ メールフォームへ



[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 目がないすずめ (8) / 2: セキレイのひなの兄弟が (4) / 3: セキレイのひな (4) / 4: スズメの巣立ち訓練について (5) / 5: ツバメの雛を保護しました!! (4) / 6: ツバメの雛の落下 (2) / 7: 誤嚥の可能性あり。対処法を知りたいです。 (2) / 8: 保護した燕の雛 1週間後に巣へ戻せますか? (3) / 9: カラスの救出 (1) / 10: つばめ (3) / 11: 燕巣立ち ノスリが待ち構え… (2) / 12: スズメの雛についてアドバイス願います (4) / 13: 足が外に折れ曲がった雀の雛 (5) / 14: つばめひな保護巣立ちいつ? (2) / 15: つばめ保護 (0) / 16: 生まれたばかりの雛(スズメ?) (8) / 17: 巣立ちのスズメのひな 廃油まみれ (3) / 18: 落雛の保護@岡山 (5) / 19: ツバメのひな保護 (1) / 20: 再投稿です スズメのヒナについて (22) /




[ 指定コメント (No.12758) の関連スレッドを表示しています。 ]

誤嚥の可能性あり。対処法を知り... 投稿者:えりな@福島 投稿日:2024/07/04(Thu) 22:41:53 No.12758  引用する 
みなさん初めまして。どうかご教授いただけますと幸いです。
保護して2週間ほどですが30分程前にお皿に残っていた水を嘴でつついて
飲んでしまったのですが誤嚥してしまった様で、一度は顔が赤っぽくバタバタ飛び回り鳴き声も出せなくなってしまいました。夜間救急の動物病院など何個か電話しましたが野鳥お断りのため、やむなく胸の辺りをマッサージしたり等したところ現在は鳴き声がつまった感じはあるものの落ち着いてはおります。今後どのような処置をするべきでしょうか、

■保護した日時は?2024/6/20(木) 19:00頃
■保護した時の詳しい状況は?17:00頃、瓦屋根の奥にある巣から落下した様子
■親鳥は近くにいたか?巣の真下からほとんど動かず鳴いていたので2時間程様子見をしましたが親鳥は来ませんでした
■応急処置はどのようにしているか?補液を与えたところ鳴き声に張りが出てエサをねだった為、準備できたミルワームの中身をしごき出して与えました
■野鳥の種類、体長、クチバシの色、尾羽の長さは?スズメ、クチバシはほぼ黄色で保護時は羽管の開きが半分以下(現在はほとんど羽も生え揃っております)
■自分で立つことができるか?飛ぶことができるか?現在、立って、直線的になら飛ぶことも可能です
■今はどのような状態か?鳴き声がくぐもっているが、エサはねだる状態。食べ終わるとウトウトはしている様子。
■どのような餌をどのように与えているか?ベビーフード、7分すり餌、成鳥ペレットをお湯で練ったものとオヤツでミルワームや茹でたお野菜を与えています。
■糞の状態は?バタバタした直後はほとんど水のウンチ。現在は通常のウンチに戻りつつあります。
■左メニューのどのコーナーを読んだか?ほとんど拝見いたしました。
■保護している場所にペットが同居しているか?していません
■相談したい問題は?1番、上部に書いてある内容です。相談できる機関も人も近くにおらず自分の不注意で保護した命が消えてしまわないか心配です、、、

Re: 誤嚥の可能性あり。対処法を... 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2024/07/05(Fri) 01:23:13 No.12759  引用する 
えりな@福島さんこんばんは。
ヒナは今は眠っていますか。
保護されてから今までのお世話は大変でしたでしょう。お疲れ様です。

お水を誤嚥した可能性があるのですね。
開いた状態の時にお水が入ると危ないのですが、自分で飲んでいてむせるとは、よほどタイミングが悪かったのですね。
直後は水様便だったようですが、誤嚥がお水ならば次第に落ち着くと思います。
このサイトを詳しくご覧になっていただいているようですので今さらですが口の中の配置を見ると、気管と食道が非常に近い場所のため今回はたまたま苦しいことになってしまったのではないでしょうか。
http://sparrow-club.ddo.jp/annex/wiki/index.php?%E9%B3%A5%E3%81%A ..... 4%E3%81%A6

声が出なくなったとありますが、その後落ち着いたのであれば明日には何事もなかったかの様になっていると思います。
大丈夫ですよ、きっと。

あとは、左のコーナーの「野生に戻すためには?」にあるように少しずつ訓練して自分で餌を取れるようにしていってくださいね。
現在の餌はとても良いと思います。
飛べるようになってきたら少しずつ穀物の餌を食べられるように仕向けていってくださいね。

Re: 誤嚥の可能性あり。対処法を... 投稿者:えりな@福島 投稿日:2024/07/05(Fri) 01:56:41 No.12760  引用する 
りんご@秋田さん
夜分にスミマセン。
そしてご丁寧で温かいお言葉の返信ありがとうございます。
病院に電話をかけた際、ある程度覚悟はしておりましたが
野鳥との事で冷たい言葉をかけられてしまって
途方に暮れていたので雛だけでなく
わたし自身も救われた思いです。本当にありがとうございます。

あれから雛は鳴き声が人間でいう「うがい」の時の様な
状態だったのですが首を振った際に水を吐き出しました。
りんごさんが仰っていただいた様に
興味本位で飲んでみたら苦しくなってしまった!!!
というような感じかもしれません。
吐き出してからは食欲旺盛にもどり、食べて寝てを
繰り返しております。
現在は明かりを落としているのでゲージ内でおとなしくしております。

上にも記しましたが興味がでてきた様で
部屋にいる小虫が近づいて来た時は自身でツツいて食べたりしているので
固形のままのペレットとミックスのむき餌も
ゲージ内に準備はしている状況です。

小さい内からの保護だったので無事に野生に戻れるか心配ですが
一鳥前に導きたいなという所存です。

朝、ケロッとしている事を祈ります。
本当に助かりました。ありがとうございました。

- Joyful Note Antispam Version -