小さなサービスバルコニーに鳩が卵を産み
猛暑で一雛は死に、片方の雛が明日で4週間。 今盛んに親鳩が来て、雛はむきになってベランダからでて 飛ぶ練習をします。しかし雛はわけのある体です。 爪と手関節は力強いが、それによって自分の羽根が抜けて傷ついていて 股関節はたたず、両脚を開いた状態で必死に飛ぼうとする。 先週は二日6階の高いマンションから落下して、くちばしから出血、 二回目も出ると直下に落下して、足が立たないので内蔵を打ち付けるような形で熱いコンクリートに落ちました。 そこからはって進ので、羽はボロボロ、飛んできた二匹の親鳥が おろおろして、雛の周りにいました。 見兼ねて、バルコニーに持ってきて置きましたが、 今はまだ親鳥が餌食に来ます。しかし雛は生活ができない感じがします また、落下したら衰弱して死ぬかもしれません。 残念なことにマンションでは動物が飼育できません。 いろいろと知りたいのは、今、雛に何ができるかということです。 もし、治療して足が直れば、親鳥と離れても生きられる。 殺処分や餓死は避けたい。そう思っています。 アドバイスを頂きたいと思います。
中野おさほさんこんにちは。
おそらくそれはベローシスという障害です。 雛のうちなら獣医さんにテーピングして固定してもらえれば 治ることがあります。 一時的に保護して治してあげてから放鳥できたらいいのですが。 親が諦めないようにかごに入れてベランダの日影に置いておいて給餌してもらえたら、と思うのですがいかがでしょうか。 マンションで動物は飼育できないでしょうが、短期間の 保護もむずかしそうですか。 親に返せればもうお世話の心配もなくなると思います。 中野おさほさんの事情もおありでしょうから、あくまで 一つのやり方として書き込みしました。
続けて失礼します。
中野おさほさんのお住まいはどちらの都道府県ですか。 鳥の専門病院があればおそらく治せると思います。 ベローシスは雛の時の床の環境に影響されて起こると いう話を聞いたことがあります。 広くてツルツルした状況ではなかったでしょうか。 それと、こちらではなく野鳥駆け込み掲示板の方に 書き込んでいただければもっとたくさんの方からの アドバイスが付きやすくなると思います。 そちらにも書き込むことをお勧めします。
先の書き込みでベランダの日影に置いて給餌、とありますが、
親鳥から給餌してもらえれば、という意味で書き込みしました。 分かりにくくてすみません。
コメントありがとうございます。
まさにそのとおりです。 恥ずかしながら、衛生面を考慮して生後一週のみ、ポリござをひきまし、 後はバルコニーの床も固いです。昔のえりまきとかげみたいな 歩き方というか、はい方です。立派な羽を広げているのに 命を終わらせるのが理不尽だから、まだ諦めたくない。 しかし鳩の扱いは世間ではひどいな。 親鳥が餌食している期間なら、狭くて台風は大変ですが 管理人に見つからなければ、箱に入れてみたいですが なにせ飛びたくて動き回るので、つきっきりで見ては 室外機に挟まったり、ぴーぴー鳴きます。 カキコミしてみます。嫌がらない獣医さんも知りたい。
住まいは板橋区でも池袋や練馬区に近いです。しかし可能性があるなら多少の場所でも赴きます。
東京にお住まいなのですね。
地方よりも病院には恵まれていると思います。 地方はなかなか鳥の専門病院は無いです。 受診する数が少ないせいなのかもしれませんが。 駆け込み掲示板のアドバイザーさんご紹介の病院が 東京にあるようですのでお知らせします。 < 田園調布・ことりの病院 > で検索してみて下さい。 先生がインターネット嫌いなので住所など詳しく書けないそうです。 火曜日と木曜日の午前中だけですが、鳥の専門獣医が出張診療をしています。 もし行けるようならヒナにとってチャンスだと思います。 |
先月22日、駆け込み掲示板でアドバイスをありがとうございました
おなまえ欄は前回のままですが、スズメの卵ではないのでは?とアドバイスもらってますが、とりあえずそのままです その後卵が無事孵化し、現在で2日半経過しました なんの鳥か分からないのもあるんですが、体重が昨日5グラムでした 少し軽すぎでしょうか? もうひとつ質問なのですが、夜間も1時間おきにのぞいて口を開けていたら給餌しています だいたい1時間おきに欲しがっていたのですが、今日の朝0時から5時頃まで欲しがりませんでした その後、明るくなりだすと、また欲しがっています 夜だからなのか、雛なのに5時間も食べないことは普通でしょうか?とても不安です すみませんがまたわかる方がいたら教えていただきたいです 写真は孵化後15時間程のものです
スズメ卵岐阜さんこんにちは。
卵から孵してお世話しているのはすごいことですね。 私も詳しくはないのですが、自然の中では普通夜間は親も 餌を取りに行ったり出来ないために五時間程度は餌を食べなくても大丈夫なのだと思いますよ。 寝かせる前にたっぷり食べさせると後は外が明るくなる五時前位まではおそらく大丈夫だと思います。 雛も少し大きくなってきたからというのもあるのかもしれません。 大変でしょうが頑張ってください。
回答ありがとうございます
なるほど、野鳥だと夜は寝ていますもんね…覗くぶんにはこちらの苦労だけなので覗いて寝てたら、そのままにしておこうとおもいます^^ 食べたそうだったらあげようと思います、ありがとうございました
ズズメ卵@岐阜さん、初めまして。
もしかしてヒナちゃんはヒバリではないかと思ったのですが 「ヒバリ ヒナ」て画像検索してみてください。 もしヒバリでしたら↓のページが参考になると思います。 http://sparrow-club.ddo.jp/annex/wiki/index.php?%E3%83%92%E3%83%90%E3%83%AA りんご@秋田さんへ レスお疲れ様です。 毎年ありがとうございます。
ヒバリは地表に巣を作るということなので、可能性が高いですね。画像を検索されたらはっきりするのではないでしょうか。
環境に恵まれて幸運な雛ちゃん。このまま元気に育ってほしいです。 私は雀の卵を2度拾ったことがありますが、孵卵器なども無い為そのままで放置でした。敷地に雀の巣が二つあるのですが 抱卵中に戻すのも・・・と思い。 南斗遊星@岡山さん、ありがとうございます。 知識が無いので他のアドバイザーさんの書き込みで勉強させていただいています。 |
これは白い雀ですか?
|
■保護した日時は?2017年9月26日 ■保護した時の詳しい状況は?両親が管理するマンション中庭の草むらに落下していた ■親鳥は近くにいたか?(巣が近くにあったか?)巣も無く親鳥も居なかった ■応急処置はどのようにしているか?(保温、補液など)タオルを敷いた容れ物に寝せている。卵の白身をすり潰したものに蜂蜜を少量いれ与えている ■野鳥の種類、体長、クチバシの色、尾羽の長さは?尾から胸まで7〜8センチ程度、まだ目は空いておらず産毛は黄色い。くちばしは灰色で上くちばしの先端が黒く更にその先が白い ■羽がはえ揃っているか?地肌が見えているか?丸裸か?黒っぽい地肌が見えており黄色い産毛が生えている ■自分で立つことができるか?飛ぶことができるか?立つ事はおろかほぼ終日寝ている ■今はどのような状態か?(元気に鳴いている、ぐったりしているなど)全く鳴かない ■どのような餌をどのように与えているか?(商品名、給餌の間隔など)卵の白身をすり潰したものに蜂蜜を少量いれたものを2時間おきに与えている ■糞の状態は?(色、大きさ、プルプルしている、水っぽいなど) ■左メニューのどのコーナーを読んだか? ■保護している場所にペットが同居しているか?無し ■相談したい問題は?(長くても気にせずくわしく書きましょう) 何の種類の鳥か、又どのように飼育すれば健康に成長するかご教示頂きたく投稿させて頂きました。言葉の足りない点も多くあるかと思いますがどうぞよろしくお願い致します。
なまりもさん、レスが遅くなってすみません。
お急ぎの場合はこちらの掲示板でなく、「駆け込み掲示板」へお願いします。 保護されたヒナはハトではないかと思うのですが? ↓のページにハトのヒナの写真がありますので確認してください。 http://sparrow-club.ddo.jp/annex/wiki/index.php?%E3%83%8F%E3%83%8 ..... 8%E9%8C%B2 ハトの餌については↓をお読みください。 http://sparrow-club.ddo.jp/annex/wiki/index.php?%E3%82%AD%E3%82%B ..... 0%E3%83%88 もしハトでない場合はもう一度「駆け込み掲示板」へ できればヒナの写真も添付して投稿お願いします。 駆け込み掲示板 http://asterisk-web.com/sparrow_club/contact/clubresq.htm |
今年の8月6日に毛の生えていない裸の雛を保護しました。
現在は元気に餌を食べたり飛んだりしています。 しかし、ここ二週間ほど体重が増えず14〜16gを行ったり来たりしています。 色々、調べてみると雀の平均体重は25gほどで放鳥の目安は20gと書かれていました。 なので、この子の体重で放鳥しても大丈夫か不安です。 それと、まだ虫や餌を自分で見つけるとこがです。 なのでもう少し訓練が必要そうなのですがその頃には外は寒くなっていると思います。 その時期に放鳥しても大丈夫でしょうか? 長くなり申し訳ありませんが皆様のご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。
脱字申し訳ありません。
正しくは 虫や餌を自分で見つけることが出来ません。 です。
もね@大阪さんこんにちは。
ヒナのお世話、お疲れ様です。 体重が軽い場合は放鳥を急がずに来年の春を目標に考えるのも ありだと思います。 それまでに、あまり人に懐かないようにして餌の取り方を覚えさせるように心がけて暮らすように頑張ってください。 それから、こちらではなく、野鳥かけこみ掲示板のほうが レスがつきやすいと思うのでそちらへ書き込みしてみてはいかがでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いいたします。
りんごさんありがとうごさいます。
来年の春の放鳥も考えてみます。 相談できるひとがまわりにいないのですごく助かりました。 野鳥駆け込み掲示板でも相談してみたいと思います。 アドバイスありがとうごさいました。 |
7月19日に落下した裸の雛を保護しました。それからこちらのサイトを参考に飼育を始め、保護して1週間で飛ぶことが出来、それから約1か月経ちますがこれからやっとお天気も安定するようなので今朝放鳥しました。周りに仲間も多く、我が家の屋根に住んでいる雀たちも沢山居るので戻って来て一緒に暮らしてくれたらと思います。とても参考になるサイトでした。ありがとうございました。
るな@神奈川さんこんばんは。
裸の雛を保護されて放鳥までこぎつけたこと、本当にお疲れさまでした。 心を込めてお世話したからこそ、今は達成感と寂しさも感じられているのではないかと思います。 放鳥された雛が元気に外の世界で生きて行けるよう私も願っています。 お疲れさまでした。
りんごさんありがとうございます。昨日、今日と日の出から起きて毎日水浴びしていたトレイや、食べていた餌を外のデッキに置いているのですが、姿を見せたような形跡がありません。元気に過ごしていると良いのですが...。今は寂しさだけが残っている感じです。我が家では屋根の左右にそれぞれ住んでいる雀たちが居るので、そこに仲間として入ってくれると安心できるのですが。土日と雨が降るようなので今から心配しています(^-^;
|