308231

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
わいわい写真掲示板




“野鳥駆け込み掲示板”は野鳥のレスキュー専用掲示板です
野鳥に関する相談はなんでも気軽に書き込んでくださいね
広告・勧誘・宣伝目的の書き込みだけは固くお断りします
また、アダルトに類する投稿は関係機関へ即刻通報します
この掲示板に相談をすると、一般ボランティアのアドバイザーが左メニューの各コンテンツに誘導し、そこを読んでいただくことになります。ですから、掲示板に書き込んでただ返信を待つのは時間の無駄です。保護された野鳥たちのためには迅速な救急処置と一刻も早く情報を得ることが大事ですから、書き込む前に以下の二つの項目を必ずお読みください
また、悩んで相談をされる方にはきびしいコメントもあるでしょうが、保護野鳥への対応は一刻を争うことばかりです。言葉の表情ではなく、コメントの中身を受け止めてください。言葉の感じ方は人それぞれですが、相談者もアドバイザーも目的はひとつ・・・協力してちいさな命を生かすことです。
鳥獣保護法により許可無く野鳥を捕獲・飼養することはできません。 怪我したり弱った野鳥を見つけたら都道府県に連絡してください。

書き込む前にしていただきたいこと
  1. 左にメニュー・フレームが表示されてない場合→ ここをクリックしてください
  2. すぐに救急処置をしましょう!
    元気なように見えても、暑い時期でも、保温することで多くの命が救われています(日射病や熱射病以外)。すぐに左メニュー赤枠『すぐに救急処置をしよう!』をお読みください。育ち具合がわからない方はレスキュー・トップへどうぞ
  3. 相談の内容に応じて以下のページを慌てずにじっくりお読みください。おおかたの事は解決できますので、その後に疑問点などを相談しましょう

みんなで使う掲示板ですから、以下のルールを守りましょう!

  1. メールアドレスを再確認する
  2. タイトルには野鳥の種類を書き込む
    同種を育てた経験のあるアドバイザーにみつけてもらいやすくなります
  3. 日数がたっていても、返信は前回の投稿文に返信する
    多くの相談が寄せられますので、投稿者名だけでは状況が思い出せません。複数のアドバイザーに状況や成りゆきがすぐにわかるように、前回の投稿枠の返信ボタンを押して返信しましょう。長くなると、キリの良いところでアドバイザーが新スレッドで呼びかけます
  4. 書き込みが多い時期に返信を読む場合は自分の名前で検索しましょう(↓ワード検索過去ログ旧過去ログ
  5. こまめに掲示板をチェックしましょう!
    返信をもらった後にも参考になる返信がつくことがあります。また、相談されたまま返信がないのは気がかりなものですから、必ず相談後の経過や結果も書き込みましょう。緊急でない投稿は『わいわい掲示板↓』へお願いいたします。
  6. いつまでも返信が付かない場合
    この掲示板への投稿には必ず返信を付けるようにしていますが、注意していても書き込みが見落とされてしまうことがあります。時間をやりくりして返信をつけている方が多いので、この点ご了承ください。いつまでたっても返信が付かない投稿は、ご本人またはみつけた方が一言でも書き込んで、スレッドを目立つ場所に上げましょう。
  7. 掲示板に掲載された内容や画像は、今後のレスキューの為の資料として使用させていただくことがありますのでご了承下さい。

資料室→ すずめっ子クラブWikiへ

返信があるまでの間、 掲示板の(ワード検索・過去ログ・旧過去ログ)や、 すずめっ子クラブWiki を使って、 今できることを探してみてください。

掲示板の管理者へ連絡する必要がある場合→ メールフォームへ



[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヒヨドリの幼鳥? (14) / 2: 飛ばないドバト (2) / 3: 目がないすずめ (8) / 4: セキレイのひなの兄弟が (4) / 5: セキレイのひな (4) / 6: スズメの巣立ち訓練について (5) / 7: ツバメの雛を保護しました!! (4) / 8: ツバメの雛の落下 (2) / 9: 誤嚥の可能性あり。対処法を知りたいです。 (2) / 10: 保護した燕の雛 1週間後に巣へ戻せますか? (3) / 11: カラスの救出 (1) / 12: つばめ (3) / 13: 燕巣立ち ノスリが待ち構え… (2) / 14: スズメの雛についてアドバイス願います (4) / 15: 足が外に折れ曲がった雀の雛 (5) / 16: つばめひな保護巣立ちいつ? (2) / 17: つばめ保護 (0) / 18: 生まれたばかりの雛(スズメ?) (8) / 19: 巣立ちのスズメのひな 廃油まみれ (3) / 20: 落雛の保護@岡山 (5) /




[ 指定コメント (No.12766) の関連スレッドを表示しています。 ]

スズメの巣立ち訓練について 投稿者:子チュン@北海道 投稿日:2024/07/23(Tue) 10:19:28 No.12764  引用する 
初めて相談する方は以下の質問項目にできるだけ詳しくお答えください
この部分を含めて、不必要な部分は消してくださいね
■保護した日時は?
2024/7/11 11:00
■保護した時の詳しい状況は?
巣から落下した丸裸の雛を生きたまま堆肥に捨てていた人がいたため保護
■親鳥は近くにいたか?(巣が近くにあったか?)
高さ30Mほどのところに巣らしきものを確認、親鳥は確認できず
■応急処置はどのようにしているか?(保温、補液など)
飲水、ミミズを与えた
■野鳥の種類、体長、クチバシの色、尾羽の長さは?
スズメ、20cm、黄色、羽根10cmくらい
■羽がはえ揃っているか?地肌が見えているか?丸裸か?
現在はほぼ生え揃っている
■自分で立つことができるか?飛ぶことができるか?
低空飛行で短い距離なら飛べる
■今はどのような状態か?(元気に鳴いている、ぐったりしているなど)
元気すぎるくらい鳴いてます
■どのような餌をどのように与えているか?(商品名、給餌の間隔など)
ミールワーム、むき粟と殻付き雑穀、ビタミン粉末をブレンドしている
■糞の状態は?(色、大きさ、プルプルしている、水っぽいなど)
白〜緑、1cmほどの糞、プルプルたまに水っぽい
■左メニューのどのコーナーを読んだか?
全コーナーを拝読しました
■保護している場所にペットが同居しているか?
猫2匹
■相談したい問題は?(長くても気にせずくわしく書きましょう)
初めてほぼ丸裸の状態の雛から育てています。たった10日ほどで驚くほどのスピード感で羽が生え、大きくなりました。
巣立ちに向けて特訓中ですがなかなかうまくいきません。昨日からようやく自力で雑穀やむき粟をついばむようになりました。挿し餌は2日前からしていません。飲水も自力でできます。水浴びはしてくれません。
勤務地が保護場所だったので勤務中は放鳥して他のスズメに面倒を見てもらっています。変わる変わるよくみてくれていてありがたいです。
ただいかんせん人間にべったりすぎで困っています。他のスズメといても人の顔を見ればこちらに来てしまいます。世話役のスズメが色々教えてくれていても中断して来てしまいます。私が冷たくあしらったり遠くに手で投げても必死に人に来てしまいます。
また夕方、休日は自宅に連れ帰っているのですが私の身の回りから決して離れてくれません。肩で寝たり膝の上で毛繕いをしてます。止まり木や巣箱に入れてもすぐ出てきてくっついてきます。
こんな状態で放鳥ができるのか心配です。気長に続けていればいつか仲間のもとへ旅立っていけるのでしょうか?
どうか良いアドバイスをいただけますよう、よろしくお願いいたします。


Re: スズメの巣立ち訓練について 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2024/07/23(Tue) 16:47:25 No.12765  引用する 
子チュン@北海道さん、こんにちは。
ヒナを堆肥に捨てるなんてヒドイことをする人もいたものですね。

丸裸のヒナのお世話はものすごく大変だったと思います。頻繁に餌をやらないといけないのでご苦労されたことと思います。

現在は挿し絵を与えていないとのこと、ヒナが元気でしたら良いのですが、穀物の餌の与えはじめは食べているように見えて充分な量を食べられていないこともあるので、寝る前に挿し餌をしても良いと思います。

現在は人にベッタリでご心配でしょうが、野生のスズメと交流もあると言うことですので、このままのお世話の仕方で問題ないと思います。
時期が来ると自然とスズメの仲間に入っていくと思います。

子チュン@北海道さん以外の人についてはどんな反応でしょうか。

段々人の見分けもついてきて、他の人には行かなくなるのではないですか。

ご心配でしょうが1月くらいはこのままのお世話の仕方でも問題ないと私は思います。
自然に親離れ出きると良いですね。
お世話は大変だと思いますが、引き続きどうぞよろしくお願いします。

Re: スズメの巣立ち訓練について 投稿者:子チュン@北海道 投稿日:2024/07/23(Tue) 18:45:29 No.12766  引用する 
りんご@秋田様
早速ご連絡いただきありがとうございます。
スズメは誰の手や肩にも乗ってしまいます。実は内緒で会社に連れてきていたのにスズメが会社のスタッフの肩に乗ったことでバレてしまいました。放鳥目的で保護したことを説明して見守っていただいています。夕方帰る頃にスズメ保育園から戻ってきて私の肩に乗ってきて連れ帰る毎日です。
今日は休日だったので近くの森に連れていって昆虫や木の実をとる訓練をしました。教えてもいないのにわらじ虫を追いかけて上手に食べていました。小さな木の実もついばんでいました。
私もさし餌をあげるか迷っていたのですが置き餌の食欲がすごくて糞も比例して出ているので大丈夫そうです。私の服が糞だらけです(笑)餌を食べても飲水をしても顔前に報告にきて満足したら肩や腕で勝手に寝ています。こんな甘ったれが無事仲間の元に旅立てることを祈るばかりです。
実は昨年もりんご@秋田様に巣から落下した雛の対応についてご相談させていただき、大変親身になっていただき心の支えになりました。このようなサイトを作っていただいて本当に心強かったです。改めて御礼申し上げます。ありがとうございます。

Re: スズメの巣立ち訓練について 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2024/07/24(Wed) 02:01:12 No.12767  引用する 
書き込みありがとうございます。
スズメのヒナは会社のアイドル?になっていたのですね。

人馴れしているのも心配ではありますが、野生のスズメの仲間に受け入れられている事から、徐々に自然に帰っていけるとではないかと期待したいです。

自然のなかで生きることは厳しい世界で生きることですが、子チュン@北海道さんのサポートを受けて、悪天候等や外敵から守られてこうして大きくなり、また仲間とも交流がある環境で過ごすことが出来て、このヒナは幸運ですね。

去年も保護されてまた今年もとは、何かスズメとの強いご縁があるのかもしれませんね。

この掲示板を作ってくれたRITZさんにも感謝しています。
以前はもっとたくさんのアドバイザーの方々が書き込んでくださっていました。
私1人の片寄った意見でお役に立てているかと言う点で心苦しい気持ちもあるなかで、温かいお言葉ありがとうございました。

ヒナの独り立ちも長い目で見守ってくださいね。
優しい人と出会えて、仲間との交流もあり、幸せなヒナですね。

Re: スズメの巣立ち訓練について 投稿者:子チュン@北海道 投稿日:2024/07/28(Sun) 22:31:25 No.12773  引用する 
りんご@秋田様
こんはんは。先日スズメの果立ち訓練についてご相談させていただいたものです。
何と26日に無事独り立ちすることができました。
その日の夕方スズメ保育園に迎えに行ったところ、いつもなら私の肩に飛んで来るのが来ず、地面で甘え鳴きしてましたが一定の距離をとって私を見てました。
前日も少し自宅に帰るのをためらう様子があったので、もしかしてみんなと暮らしたいという意思表示かと思い、念の為
10分くらい声をかけて寄ってくるか様子をみていました。
今日からここで頑張るかい?と聞くと一度だけ手のひらに飛んで来てくれて私の目をみて元気に鳴いたあと他のスズメと一緒に寝ぐらに飛び去って行きました。あまりにも突然で驚いてしまいましたが自然の生き物の成長の早さに感動もしました。何より自分の意思でみんなの元に行くまで見届けられて本当に安心しました。
ただ、まだ巣立ち直後のスズメのように長距離は飛べないため心配でしたが今日も一度だけ夕方に姿を見せてくれました。声をかけるとこちらに気付いて返事はしてくれますが、もう人間に寄るそぶりは一切見せません。ちゃんと気持ちを切り替えてるんですね。
今回の15日間の保護は私にとって忘れられない貴重な体験になりました。どうしてもりんご@秋田様にご報告したく書き込みさせていただきました。具体的なアドバイスをいただき誠にありがとうございました。

Re: スズメの巣立ち訓練について 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2024/07/28(Sun) 23:02:50 No.12774  引用する 
子チュン@北海道さん、嬉しいご報告ありがとうございました。

ヒナは順調に成長して心も大人になっていたのですね。
保護されたヒナの巣立ち方として最高な形だったと思います。

野生のスズメとの接触を持つことが出来て、餌の取り方や危険な事からの逃げ方など学べたのだと思います。

しばらくはご心配だと思いますが、姿を見ることも出来るでしょうし、ソフトな形で寂しさも紛れるのではと思います。
頑張ってお世話されてしばらくは気が抜けてお疲れが出るかもしれませんので、どうぞご自愛くださいね。

書き込みをしていただいて、ありがとうございました。

- Joyful Note Antispam Version -