この掲示板に相談をすると、一般ボランティアのアドバイザーが左メニューの各コンテンツに誘導し、そこを読んでいただくことになります。ですから、掲示板に書き込んでただ返信を待つのは時間の無駄です。保護された野鳥たちのためには迅速な救急処置と一刻も早く情報を得ることが大事ですから、書き込む前に以下の二つの項目を必ずお読みください
また、悩んで相談をされる方にはきびしいコメントもあるでしょうが、保護野鳥への対応は一刻を争うことばかりです。言葉の表情ではなく、コメントの中身を受け止めてください。言葉の感じ方は人それぞれですが、相談者もアドバイザーも目的はひとつ・・・協力してちいさな命を生かすことです。
鳥獣保護法により許可無く野鳥を捕獲・飼養することはできません。 怪我したり弱った野鳥を見つけたら都道府県に連絡してください。
■みんなで使う掲示板ですから、以下のルールを守りましょう!
■資料室→
すずめっ子クラブWikiへ
返信があるまでの間、 掲示板の(ワード検索・過去ログ・旧過去ログ)や、 すずめっ子クラブWiki を使って、 今できることを探してみてください。
■掲示板の管理者へ連絡する必要がある場合→
メールフォームへ
巣から落ちたのかそれとも巣立ちなのか判断して頂きたいです。 ベランダで親鳥が巣を作って生まれたヒヨドリの雛が落ちているのが昨日の夕方発見しました。 親鳥は見に来ているので問題ないかと思っておりましたが、産毛もまだふわふわしているので落巣なのかと心配になりました。 巣に戻したほうがよいのか、それとも戻さずにいたほうがよいか教えて頂きたいです。 今はエアコンの室外機の下に隠れています。
酒田 神奈川県さんこんばんは。
雛は今もまだ室外機の陰でしょうか。 ヒヨドリはまだろくに飛べないうちに巣立ちして、物陰に隠れながら親から餌をもらい、飛べる練習をして巣だってゆきます。 おそらくこの雛は巣立ち雛だと思います。ですので、ご心配でしょうがそのまま見守っていてくださればと思います。 神奈川県のページで写真入りの巣立ち雛の解説がありましたのでご覧になってみてください。 hhttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/05shoubyou/top/taiou/sudachi.html ただ、なかにはペローシスと言って脚が開いたままの先天性の病気や、栄養障害の為にのため立てないという状態の場合があります。そのようなケースでは野生で生きていくのが難しいので、保護したりすることもあろうかと思いますが、脚の状態はいかがでしょうか。 左のコーナーに「クラブ思い出アルバム」というところがあります。 そこをクリックして左のほうに野鳥の種類が書かれているので、ヒヨドリをクリックしてもらえたらペローシスの雛の写真が一番最初についています。脚の様子が分かると思いますのでご覧になってくださいね。 この雛が落巣雛でなく、通常の巣立ちだと良いですね。 |