308233

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
わいわい写真掲示板




“野鳥駆け込み掲示板”は野鳥のレスキュー専用掲示板です
野鳥に関する相談はなんでも気軽に書き込んでくださいね
広告・勧誘・宣伝目的の書き込みだけは固くお断りします
また、アダルトに類する投稿は関係機関へ即刻通報します
この掲示板に相談をすると、一般ボランティアのアドバイザーが左メニューの各コンテンツに誘導し、そこを読んでいただくことになります。ですから、掲示板に書き込んでただ返信を待つのは時間の無駄です。保護された野鳥たちのためには迅速な救急処置と一刻も早く情報を得ることが大事ですから、書き込む前に以下の二つの項目を必ずお読みください
また、悩んで相談をされる方にはきびしいコメントもあるでしょうが、保護野鳥への対応は一刻を争うことばかりです。言葉の表情ではなく、コメントの中身を受け止めてください。言葉の感じ方は人それぞれですが、相談者もアドバイザーも目的はひとつ・・・協力してちいさな命を生かすことです。
鳥獣保護法により許可無く野鳥を捕獲・飼養することはできません。 怪我したり弱った野鳥を見つけたら都道府県に連絡してください。

書き込む前にしていただきたいこと
  1. 左にメニュー・フレームが表示されてない場合→ ここをクリックしてください
  2. すぐに救急処置をしましょう!
    元気なように見えても、暑い時期でも、保温することで多くの命が救われています(日射病や熱射病以外)。すぐに左メニュー赤枠『すぐに救急処置をしよう!』をお読みください。育ち具合がわからない方はレスキュー・トップへどうぞ
  3. 相談の内容に応じて以下のページを慌てずにじっくりお読みください。おおかたの事は解決できますので、その後に疑問点などを相談しましょう

みんなで使う掲示板ですから、以下のルールを守りましょう!

  1. メールアドレスを再確認する
  2. タイトルには野鳥の種類を書き込む
    同種を育てた経験のあるアドバイザーにみつけてもらいやすくなります
  3. 日数がたっていても、返信は前回の投稿文に返信する
    多くの相談が寄せられますので、投稿者名だけでは状況が思い出せません。複数のアドバイザーに状況や成りゆきがすぐにわかるように、前回の投稿枠の返信ボタンを押して返信しましょう。長くなると、キリの良いところでアドバイザーが新スレッドで呼びかけます
  4. 書き込みが多い時期に返信を読む場合は自分の名前で検索しましょう(↓ワード検索過去ログ旧過去ログ
  5. こまめに掲示板をチェックしましょう!
    返信をもらった後にも参考になる返信がつくことがあります。また、相談されたまま返信がないのは気がかりなものですから、必ず相談後の経過や結果も書き込みましょう。緊急でない投稿は『わいわい掲示板↓』へお願いいたします。
  6. いつまでも返信が付かない場合
    この掲示板への投稿には必ず返信を付けるようにしていますが、注意していても書き込みが見落とされてしまうことがあります。時間をやりくりして返信をつけている方が多いので、この点ご了承ください。いつまでたっても返信が付かない投稿は、ご本人またはみつけた方が一言でも書き込んで、スレッドを目立つ場所に上げましょう。
  7. 掲示板に掲載された内容や画像は、今後のレスキューの為の資料として使用させていただくことがありますのでご了承下さい。

資料室→ すずめっ子クラブWikiへ

返信があるまでの間、 掲示板の(ワード検索・過去ログ・旧過去ログ)や、 すずめっ子クラブWiki を使って、 今できることを探してみてください。

掲示板の管理者へ連絡する必要がある場合→ メールフォームへ



[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヒヨドリの幼鳥? (14) / 2: 飛ばないドバト (2) / 3: 目がないすずめ (8) / 4: セキレイのひなの兄弟が (4) / 5: セキレイのひな (4) / 6: スズメの巣立ち訓練について (5) / 7: ツバメの雛を保護しました!! (4) / 8: ツバメの雛の落下 (2) / 9: 誤嚥の可能性あり。対処法を知りたいです。 (2) / 10: 保護した燕の雛 1週間後に巣へ戻せますか? (3) / 11: カラスの救出 (1) / 12: つばめ (3) / 13: 燕巣立ち ノスリが待ち構え… (2) / 14: スズメの雛についてアドバイス願います (4) / 15: 足が外に折れ曲がった雀の雛 (5) / 16: つばめひな保護巣立ちいつ? (2) / 17: つばめ保護 (0) / 18: 生まれたばかりの雛(スズメ?) (8) / 19: 巣立ちのスズメのひな 廃油まみれ (3) / 20: 落雛の保護@岡山 (5) /




[ 指定コメント (No.12526) の関連スレッドを表示しています。 ]

小柄な雀を保護しました。 投稿者:ハミイ@東京都 投稿日:2022/09/04(Sun) 21:14:01 No.12521  引用する 
すがる思いです。
よろしくお願いいたします。
■保護した日時は?
 8/31 午前7時すぎ
■保護した時の詳しい状況は?
 1〜2階の外階段途中で飛べない状態でした。
■親鳥は近くにいたか?(巣が近くにあったか?)
 不明です。保護した方の雀は元気なく鳴けない状態でしたので保護しました。
■応急処置はどのようにしているか?(保温、補液など)
 水を与えましたが、保護当日は口にしませんでした。クーラーは消しました。
■野鳥の種類、体長、クチバシの色、尾羽の長さは?
 種類:雀 体長:8cm(クチバシ〜尾羽先端) クチバシの色:茶色、両サイド黄色
 尾羽の長さ:約3.4cm
■羽がはえ揃っているか?地肌が見えているか?丸裸か?
 一見はえ揃って見えるが、毛が少ない。毛繕いする時に地肌が見える。
■自分で立つことができるか?飛ぶことができるか?
 立つことは出来るが不安定。毛繕いする時にバランスを崩し、止まり木から落ちることもある。上手く飛べない。
■今はどのような状態か?(元気に鳴いている、ぐったりしているなど)
 保護2日目まではよく鳴いていた。現在は時々鳴く。食欲がなく、食べる量も少ない。よく寝る。元気があるとは思えない。ぐったりはしていない。
■どのような餌をどのように与えているか?(商品名、給餌の間隔など)
 飲み物は水と豆乳。エサは軽く潰したあわ玉とすり餌の7分少々にハチミツと豆乳を少々加えたもの。
■糞の状態は?(色、大きさ、プルプルしている、水っぽいなど)
 むき餌を与えている文鳥の糞とほぼ同じ。色は黄土色プラス白色。長さ1cmほど。見た目丁度いい硬さ。
■左メニューのどのコーナーを読んだか?
 巣立ヒナとスズメに関連する部分は拝見させていただきました。
■保護している場所にペットが同居しているか?
 文鳥2羽
■相談したい問題は?(長くても気にせずくわしく書きましょう)
 上述の通り雀としては小柄で、食も細いです。離乳食から抜け出せません。擦らないあわ玉はあまり食べません。毛が少なく、成長が止まっているように思えます。ミルワーム
の半生を与えましたが、全く興味を示しませんでした。(生きているミルワームは売り切れでした) なので、生きているミルワームは試していません。とにかく食欲がなく、食べさせるのに苦労しています。

 いっぱい食べさせて大きくするにはどうすればいいのでしょうか?

 巣立ヒナかもしれませんが、大きさからして成長不良で保護の必要があるように思えます。野生に帰したいのですが、現段階で帰すのは見殺しにするのと同じだと思います。

 もし引き取り先があるのでしたら、その方に引き取って頂きたいです。
 自治体の環境局や動物病院に相談しましたが、相手にしてもらえず困り果てています。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2022/09/05(Mon) 00:53:50 No.12522  引用する 
ハミィ@東京都さん、こんばんは。
スズメの巣立ち雛を保護されたのですね。

元気がなく餌の食べもよくないとの事、心配ですね。
スズメの雛はエアコンが無いところに置いているそうですね。ありがとうございます。
羽根は膨らませていませんか。暑くても体調が悪いと寒がるときがありますので、もしもそのような様子が見られたならば保温してあげてください。体温の維持に体力を使わなくて済みます。籠をビニールなどで覆って、ペットヒーターやペットボトル湯タンポ等で暖めるといいです。
もちろん寒がっていなければ不要です。

また、餌の固さはどんな感じですか。お味噌位の固さにして、小豆大にして丸めて与えていらっしゃいますか。緩すぎるという事はないでしょうか。
保護されてからの餌は親鳥から貰うものとは違うので食べが悪いことがあります。甘くしているので、味を覚えたら食べそうなのに、困りましたね。
自分で食べないときには口に入れてあげないといけないのですが、それは大丈夫でしたか。ピンセット等で、丸めたすり餌をつまんで入れてあげてください。

もし生きているミルワームが手に入って与える場合は、元々の餌(フスマ)に入っていると思いますが、それは捨てて、ニンジンや小松菜等の野菜やすり餌を食べさせたミルワームを与えてくださいね。そして雛のお腹を食い破らないように、頭を潰すか取って与えてくださるようお願いします。
穀物の餌も粟玉ではなく、剥き餌が良いですよ。今は食べなければ無理せずすり餌を与えてくださいね。小松菜も擦ってすり餌に混ぜ込んでみて下さい。

スズメも今の時期は二度目、三度目の子育てで、親鳥の栄養状態が悪いと虚弱な雛になってしまうこともあるようです。

引き取り先ですが、千葉県では保護ボランティアに引き取ってもらえる制度があるようですが、東京都は難しいと思います。こちらへアドバイスを書き込んでくださっていた方で東京都心の方がいらっしゃって、本当に困っている方から預かって下さったこともあったのです。けれどもここ半年ほどこちらに来られないようなので残念ながら引き取り先を見つけるのは厳しいのではないかと思います。

眠っている時間が多いという事は弱ってきているのだと思います。
病院へ連れていくことは可能ですか。
野鳥を診察してくださる病院を前記のボランティアさんが以前紹介してくださっていたのでそこに行けるようでしたらお勧めしたいです。

大田区田園調布駅の近くの「小鳥の病院」というところです。院長先生が亡くなり、現在は横浜から火曜日と木曜日の9時から11時までの間に男性の先生がいらして診察してくださっているそうです。
お一人で診察から調剤までしていらっしゃるので電話に出られない時がある様です。少し前にそちらに行かれた方がお電話したときには受付の方らしい人が電話に出てくださったようですが‥。

野生に返すにも体調が悪いとそれどころではないですよね。
元気になってくれます様に願っています。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:ちゅん@埼玉 投稿日:2022/09/05(Mon) 12:56:54 No.12523  引用する 
現在すずめを保護しており、もし宜しければお預かりできます。
メールにて詳細の連絡お願い致します。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:ハミイ@東京都 投稿日:2022/09/05(Mon) 19:13:59 No.12524  引用する 
りんご様
迅速なご返信ありがとうございます。
こちらの悩みに真剣に丁寧にお答えいただいたので、感激しております。
仕事のため返信に時間がかかりました。雀は嫁が面倒をみていますのでご安心ください。

雀の様子ですが、今日は比較的元気です。
今日は以前よりも起きている時間が長く、運動する時間が長いです。
食欲については、スジと皮を除いたカボチャの煮物を与えてみたところ、よく食べます。

明日「小鳥の病院」に連絡してみます。ただし、田園調布は遠くて雀にかかるストレスのことを考えると、診察できるかどうかは疑問です。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:ハミイ@東京都 投稿日:2022/09/05(Mon) 20:47:18 No.12525  引用する 
ちゅん様
お申し出ありがとうございます。

昨日までの雀の様子は、一言でいうと悩みの種でした。
離乳食を作ったのにほんの少ししか食べてもらえず、すぐ寝ますし、餌を与えなければ弱ってしまうかと思い頻繁にエサやりをしていました。
ノイローゼになっていたかもしれません。

ところが今日の雀の様子はというと、食欲旺盛かつ活動的で、私たちも里親として自信がついてきました。
昨日と全く様子が違うので、このリズムを変えたくないというのが本心です。
また、私たちにも里親としての使命感みたいなものがあります。

せっかくのお申し出ですが、現時点では私たちでなんとかやっていこうと思っております。
もし私たちで自分の責任が果たせないようなことがこれからあったとしたら、その時にはお願い申し上げるかもしれません。
身勝手かもしれませんが、お許しください。

ちゅん様のお申し出は、とても嬉しかったです。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2022/09/05(Mon) 21:33:12 No.12526  引用する 
ハミィ@東京都さん、書き込みありがとうございました。

今日は元気になっているのですね。良かったです。
病院が遠いとのこと、東京のどの辺りにおすまいか分かりませんが、獣医師の先生は横浜グローバル動物病院からいらしてくださっています。
ですので火曜日と木曜日以外はそちらにいらっしゃると思います。そちらの方が行きやすいのであればそちらへの受診もご検討ください。

ところで、カボチャの煮物を食べたとのこと、なにも食べないよりはよいのかもしれませんが本来野鳥は多種多様な物を食べています。同じものを与え続ける事は危険性が伴います。食欲が無い時でしたら、茹で玉子をすりつぶした物をお勧めします。ほんのり甘くすると良いですよ。

与える餌の栄養が片寄ると、目や脚に障害が出てしまいますので、食欲が無いときは仕方がないと思いますが、それ以外のときには左のコーナーの下の緑色で囲まれたところの「餌の使い方と注意点」

http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3_6b.htm

すぐ下の「野鳥の餌の与え方」をお読みになり栄養の偏りがないように頑張ってみてくださいね。最初にお書きになっていた餌も、固さが適切であれば良いと思います。文鳥やインコと違い、親が吐き戻した餌を与えられていないので、柔らかいドロドロとした餌は食べなれていのため、ある程度の固さがあった方が食べが良いと思いますよ。

ちゅん@埼玉さん、ご親切な申し出、中々出来ることではないと思います本当にありがとうございました。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:ちゅん@埼玉 投稿日:2022/09/06(Tue) 13:59:38 No.12527  引用する 
コメント読ませてもらい安心しました。
東京〜埼玉まで距離がわかりませんが少し離れているので心配もありましたが、そちらで慣れてくれて育てて頂けるのであればそれが一番だと思います。
ハミィさん御一家の愛情が伝わりすずめちゃんも心開いてくれたんだと思います。
本当によかったです!
これからすずめちゃんとの幸せな時間が長く続きますように、
健康で長生きできることを祈っています。

また何かありましたらご連絡お待ちしてます。
コメントありがとうございました。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:ハミイ@東京都 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:07:48 No.12528  引用する 
ちゅん様
コメントありがとうございます。

今日もおかげさまで元気です。食べて遊んで寝るの繰り返しです。
大人の雀の半分位の大きさで、まだまだ大きくなるのに時間がかかるでしょうが、頑張ります。

お気持ちありがとうございます。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:ハミイ@東京都 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:20:16 No.12529  引用する 
りんご様

貴重なご意見ありがとうございます。
とても勉強になります。

雀の様子は今のところ元気なのですが、まだまだ小さくて病気などに気を付けなければなりませんね。
油断せずに気を引き締めて育てていきたいと思います。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2022/09/07(Wed) 08:49:17 No.12530  引用する 
書き込みありがとうございました。

1つだけ心配になったことがあるのですが、大人のスズメの半分くらいの大きさという事ですが、本当にスズメですか。変なことを書いてしまってスミマセン。
過去に、小さいので雛だと勘違いされていた方からヤブサメの成鳥についてのご相談がありました。
カワラヒワやヨシキリ、センダイムシクイ、ヤブサメ等ではないですよね。

ハミィ@東京都さんを疑っているわけではなく、あまりに小さいので少し心配になりました。
もしもそうならば餌など必要なものが変わって来ると思うので‥。

虚弱な雛であればこれからも大変かもしれませんが、奥様とご一緒にサポート頑張ってくださいね。

左のコーナーのしたの方、「羽ばたき練習を始めたら」以下の内容をお読みになり、野生に帰せるような訓練を始めていって下さい。どうぞよろしくお願いします。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:ハミイ@東京都 投稿日:2022/09/07(Wed) 19:52:50 No.12531  引用する 
りんご様のご質問につきまして

保護中の幼鳥は雀で間違いないと思います。
ご指摘の種類の特徴がありませんし、嫁には実は過去に3度雀の保護の経験があります。
ただし、今回の雀のサイズは初めて見る小ささだそうです。

いろいろとご支援ありがとうございます。
頑張ります。

Re: 小柄な雀を保護しました。 投稿者:りんご@秋田 投稿日:2022/09/07(Wed) 21:49:17 No.12532  引用する 
スズメで間違いなかったのですね。
奥様は何度か保護経験があるとの事、安心しました。

そんなにも小さい雛だと色々と心配もあるかと思います。順調に成長してくれることを願っています。
書き込みありがとうございました。

- Joyful Note Antispam Version -